散歩や映画鑑賞、大好きな銭湯巡り、人間関係など日々を楽しく生きる記録をしています。

夏フェス並みのエンターテイメント?アウフグースで味わう衝撃体験と感動
温泉とサウナで友人とのリラックスを満喫。朝日湯源泉ゆいるの琥珀不感強炭酸泉に感動。バスタオルから繰り出す熱波を浴び、アウフグースという新たな楽しみ発見。

コミケ新世界:アラフォー非オタクの初めの一歩
友人に誘われノコノコと東京ビッグサイトで行われる2023夏のコミケ2日へ。熱中症?暑い?人混みやばい?などワクワクドキドキを抱えて行ったあの日のことを日記にしました。

「離婚しようよ」の仲里依紗を見て思う。やっぱり好き。
れこれ10年以上、仲里依紗を好きなアラフォー女子が、推しポイントとただただ連ねていく日記。テレビや映画で見る姿ではなく、SNSで見せる彼女に素の姿に心が奪われてしまう。にっっこ!とする笑顔は見る人を元気にします。そんな魅力がダダ漏れの「離婚しようよ」は市長がおすすめです。このドラマの見どころが色気ダダ漏れの錦戸亮だけじゃないよ!

熱海なんてサイテイ!自分の怒りに向き合う37歳の誕生日
国内有数の観光地として有名な熱海。ですが、選択を間違えて、ホテル運が悪かった。美味しいフレンチを期待していたのに!イライラ・もやもや・メソメソしつつ、その中で怒りへの向き合い方を発見したお話。

五月病に効く?見るとちょっと元気になる映画ドラマのワンシーン&ワンフレーズ
人生を変えたとか、そんな映画の話ではない。グッときた名台詞の紹介でもない。あらすじはよく覚えていないけど、持っている空気感や雰囲気が好きだという理由で、ふと頭の端っこに残っているシーンがある。
心の中で、その仕草を真似をしたり。わたし...

頼まれても絶対遊びに来ない!土地で背徳の宿泊
わたしには、一人でフラッとどこかに行きたい欲がある
それは、精神的な抑圧を感じての逃亡でもなく、かといって趣味と言えるほど、ディープなものではない。2ヶ月にいっぺんくらいの間隔で、カレンダーの余白を見つけ、一泊知らない場所に行く程度のもの...

土曜の朝。フレンチトーストの幸福感はどこより来たる。
土曜日の朝にフレンチトーストを焼いている。朝から雨がずっと降っているし、さらに言うと低気圧で、頭も重だるい。
だけれども、気分は明るい。それはフレンチトーストのせいかもしれない。
でもどうだろう。この世においしい食べ物ランキングがあった...

湯活という名の銭湯・サウナ日記〜2023年冬その2
はじめに
2023年2月〜3月のふらっと銭湯旅の記録。今回は「西武池袋線」沿線の銭湯2つを紹介しようと思う。個人的な感想やプチエピソードを中心とした内容のため、施設の詳細をお知りになりたい方は、ホームページやサウナ好きがいる「サウナイキタ...

湯活という名の銭湯・サウナ日記〜2023年冬その1
はじめに
2023年2月〜3月のふらっと銭湯旅の記録。ここでは、個人的な感想や途中で起きたエピソード中心のため、施設の詳細はホームページやサウナ好きがいる「サウナイキタイ」あたりで収集していただきたい。今回は、中野と板橋にある銭湯でのお話...

ミーハーになれないわたしの処世術
ミーハーになれたらどれだけ楽なことか。たまにこじらすお一人様のミーハーじゃなくてもいいかもと思った心の持ち方をご紹介。きっかけはWBCについて。世間の皆様と一緒になって盛り上がれなかった自分の特性について内省してみました。そうすると非ミーハーとあるyoutuberが浮かんできます。